-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 33
[best practice] Security 翻訳 #325
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
[best practice] Security 翻訳 #325
Conversation
2b71915
to
ce94de9
Compare
和訳メモ:
|
cc80a5c
to
0ff12ec
Compare
|
want and to load user information from any source. This is a complex topic, | ||
but the `Security Cookbook Section`_ has a lot of information about this. | ||
|
||
まずは要件にこだわらず ``security.yml`` の初期設定の ``firewalls`` キーの下に認証を設定してみます。 |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
is configured in
なので「設定されています」だと思います。そこから遡って考えると Regardless of your needs,
は「開発者にとっての(認証の)必要性の有無に関わらず」になりますね。
開発者が認証機能を使うかどうかに関わらず、初期状態で security.yml
に認証設定があることを指していると思います。
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
合点!!そこも全然意味がわからなくて困ってました。助かりました!!
@hidenorigoto |
Authentication and Firewalls (i.e. Getting the User's Credentials) | ||
------------------------------------------------------------------ | ||
|
||
期待する様々なメソッドを使い様々なデータソースからユーザ情報をロードするように Symfony に |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
ここでのmethod
の意味は「方法」ですね。function
とは異なります。
anyは「任意の」と捉えると訳しやすくなると思います。
前から直訳していくと、「あなたはSymfonyを設定することができます、あなたの望む任意の方法でユーザー認証を行うため、また、任意のソースからユーザー情報を読み込むために。」
これを整えると
「(あなたの望む任意の方法)好きな方法を使用してユーザー認証を行い、任意のソースからユーザー情報を読み込むようにSymfonyを設定することができます。」
でしょうか。ここでいう「ソース」とは「DBや設定ファイル等」を指していると思うのですが、設定次第で任意のものからユーザー情報を読み込めることを指してるのだと思います。
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
@okapon
アドバイスありがとうございます。大変助かりました!
「任意の方法を使用してユーザー認証を行い、
任意のソースからユーザー情報を読み込むようにSymfonyを設定することができます。」
としてみました。
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
👍
a50b870
to
41cbe54
Compare
セキュリティ | ||
======== | ||
|
||
認証とファイアウォール (i.e ユーザの権限情報を取得する) |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
i.e. と e.g. について @77web さんにアドバイスをいただいたのですが、
i.e. のほうが通じるのかな?とも思ってそのままにしてみました。
「要するに、」「例えば、」としたほうがわかりやすいでしょうか?
a233a70
to
97132fa
Compare
|
||
.. tip:: | ||
|
||
プロジェクトのためのソースコードはそれぞれの部分を説明するコメントを含む。 |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
コメントについての tips が登場しているのですが、
これは yml ファイルにもコメントを書こうっていうことが言いたいのでしょうか・・・?
352cfe4
to
9d49526
Compare
9d49526
to
6b6684e
Compare
@hidenorigoto @77web @okapon よろしくお願いします。 |
[best practice] Security 翻訳
Summary
Symfony Best Practices の翻訳作業における Security 作業分です。
#322